

肩こりについて
こんにちは。 神奈川県藤沢市辻堂新町にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 肩こりを感じたらどこに施術を受けに行かれますか? リラクゼーション?もみほぐし?整体?整骨院? など現在は選択肢が山ほどあります。 大事だなと思うことは施術するうえで、やはり原因や理由が分かって施術...


腰の痛み、腰痛の原因とは
こんにちは。 神奈川県藤沢市辻堂新町にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 今回は腰痛についてです。 みなさん、腰痛の原因は何があると思いますか? 姿勢が悪いから?骨盤が歪んでるから?負担が多い体勢をよくするから? 腰痛になる原因は骨盤の問題と腰の骨(腰椎)の問題と区別する...


交通事故に遭われた際はご相談ください
こんにちは。 神奈川県藤沢市辻堂新町にある整骨院、湘南ペンギン整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 まず・・・ 交通事故にあったら 1.負傷者の救護・二次災害を予防します。 2.最寄りの警察に電話して、交通事故の届け出をします。 3.相手(加害者)の連絡先を確認します。...


産後の骨盤矯正や腰痛に効果のあるトムソンベッドご紹介!
こんにちは。 神奈川県藤沢市辻堂新町にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 トムソンベッドでの患者さまの矯正例です。 歪みが出て足の長さが違ってしまっています。 施術後 ぴったり足の長さが揃いました。 体全体に歪みが出ており、肩こり、腰痛などの症状がでておりました。...


脊柱管狭窄症と診断された方へ
こんにちは。 神奈川県藤沢市辻堂新町にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 今回のコラムでは、狭窄症についての正しい知識とカイロプラクティックでの対策法をお伝えしてきます。 脊柱管狭窄症は、体を守るための防御反応! 日本人の成人(40歳以上)の推定患者数240万(40歳以...


腰痛お持ちではないですか?
こんにちは。 神奈川県藤沢市辻堂新町にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 今回は腰痛編です。 痛みを取り除くだけでは、腰痛は治らない! 日本人の成人4人に1人が腰痛で悩まされていると言われています。 厚生労働省の国民生活基礎調査によると、高齢になればなるほど腰痛を訴える人...


身体の不調を感じたときどこへ行きますか?
こんにちは。 神奈川県藤沢市辻堂新町にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 あなたはお身体の不調を抱えた時、まずどこへ行かれますか? 「ドラックストアの薬を飲んだけど良くならないし、病院か整体にでも行こうかなぁ」と思われることもあるでしょう。...


腰痛でつらい思いしてませんか?
こんにちは。 神奈川県藤沢市辻堂新町にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 腰は身体の要ですが・・・腰痛持ちの方は多いと思います。 一口に腰痛といってもいろいろと種類があり、その原因も様々です。 もっとも多いのが筋肉疲労によるもので、不自然な姿勢、...


在宅ワークの腰痛や産後の骨盤矯正に!
こんにちは。 神奈川県藤沢市辻堂新町にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 トムソンベッドのご紹介を何度かしてきましたが トムソンベッドはアメリカのドクターも使用する骨盤矯正専門のベッドで ソフトな矯正を行います。 お子様からお年寄りまで安心安全の施術を行うことができます。...


腹筋方法今までのやり方であってますか?
こんにちは。 神奈川県藤沢市の辻堂にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 では、前回の続き、今度は腹直筋下部の鍛え方です! まず、床に仰向けに寝たら、手で柱や重くて動かない物をつかみましょう。 背中を丸めるようにしつつ、腹直筋下部に力をいれます。...


簡単な腹筋方法!
こんにちは。 神奈川県藤沢市の辻堂にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 まずは、前面表層の筋肉の説明からしましょう。 腹部前面の表層を覆う筋肉を腹直筋と言います。 この場所ですね。 出典:筋肉.guide 一般的に腹筋といえば、腹直筋のことを指します。...


運動不足になっていませんか?
こんにちは。 神奈川県藤沢市の辻堂にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 新型コロナウィルスの影響で会社がテレワークを推奨し、会社への出勤が週2.3回になった、 という方も多いのではないでしょうか? 元々運動不足で...という方はテレワークで自宅にずっといることが多い今、...


腹筋一生懸命やってませんか?
こんにちは。 神奈川県藤沢市の辻堂にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 腹筋ってメジャーな運動だけど間違った情報も多いです! あまり運動したことなくて、「筋力に自信がないよー」という方向けのお話です。 安静時代謝量のうち筋肉全体が占める割合が22%、...


自律神経の症状でお困りの方へ2
こんにちは。 神奈川県藤沢市の辻堂にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 下の図は身体の背骨から出ている神経がどの神経でどの臓器に繋がっているかを示した図です。 身体の不調は脊柱(背骨)のゆがみを調整することにより、改善していくと考えられています。...


テレワークでの凝り感じてませんか?2
こんにちは。 神奈川県藤沢市の辻堂にある整骨院、湘南ペンギン整骨院です。 テレワークでの腰痛を予防するための正しい座り方の続きです! 床座りでの正しい「座り方」 床座りで仕事をせざるを得ないなら、椅子での座り方と同じように骨盤を立て、...







